跡継ぎ経営者は嫌な役を担え

上原輝夫

2024年08月16日 12:01

こんにちは うちなー企業コンサル・同族.家族経営の跡継ぎ(後継者・二代目社長)悩み応援サポーター 行政書士の上原輝夫です

「上原さん、経営者は人の嫌がる事、嫌な役割を担えって、どこまでやればいいのかなぁ?」とは、コンサル先の後継者部長さん。

「例えば、リストラで誰に退職をしてもらうか?セクハラがあれば、加害者や被害者とその家族との協議や謝罪や警察とか弁護士
対応もあります。個人の時間を割いて、休みに社員に仕事を教えたり、落ち込んでいる社員を呑みに連れて行ったりが有ります」

会社では、突然、想定もしていないような事が発生します。また、こちらの考えるペースを上回る、対応が求められるケースも
あります。対応や処理は後ろ向きな事が多く、たくさんのエネルギーを使います。突発的な対応には、経営者の本性が現れます

「親父に比べて大したことはやってないけど、社員の給料は減らせないから、俺が給料カットされたり、社員が接触事故を起こし
た時に社員に代わって、夜とか休みの日に、相手に手土産を持って行ったり、謝りにも行ってるよ」「立派な経営者の役割です」

突発的な事象に、社長や後継者が冷静に対応しているか?慌ててパニックしていないか?逃げて部下に全部やらせるのか?社員は注目
しています。人が嫌がることを率先してやる、嫌な役回りを担うことにより、人望が生まれます。冷静に状況を判断し、解決でき
るようにすることが、経営者の信頼を厚くします。


先ずはお気軽にお問合せ下さい【安心の初回無料相談】
「『無料ご相談』って本当に無料なの?」
https://telblob.ti-da.net/e12853508.html  



【見守り安心サポート】 社長・跡継ぎのお悩みは
https://soudan-aite.net/anshin-support/

【見守り安心コラム】社長雑談は戦国歴史,お酒,昭和歌謡,TVer
https://soudan-aite.net/blog-main/



【実践 跡継ぎ(後継者)訪問育成研修】 
https://soudan-aite.net/visit-training/


https://soudan-aite.net 事務所案内
https://soudan-aite.net/form/ お問合せフォーム




「行政書士・人と経営を大切にするプロ」で掲載されています
https://mbp-japan.com/okinawa/soudan-aite/













関連記事