松山地区・協力金受付‼
こんにちは うちなー企業コンサル・行政書士の上原輝夫です
「緊急事態宣言」に伴う 松山地区への8/2~15の休業協力金の受付が開始されました 休業20万円・時短営業10万円の給付です
今回はネット申請が不可で郵送です 県庁やHPから申請書類が入手可能です 問い合わせのコールセンターも設置されます
概ねこれまで県の感染防止協力金等と添付書類等は同じです 国の給付金より 実行に日数が掛かりますので 早目の申請がおス
スメです 給付された事業者を対象に 那覇市の上乗せ給付があります(休業10万円・時短営業5万円)こちらもお忘れなく
今回は郵送のみでの申請となり 利便性が失われた感じですねぇ コールセンターも20日からと不親切に感じます(´;ω;`)

https://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/keiei/covid19/kyoryokukin.htm l沖縄県HP 新型コロナに関する休業要請
https://www.city.naha.okinawa.jp/business/syoukougyou/uwanosekyuhukin.html 那覇市 上乗せ給付
緊急事態宣言も延長され 今週末に外呑みをしようと思った方も多く ガッカリされたのではないでしょうか( ノД`)シクシク…
コンサル先でも「上原さん4月に逆戻りみたいで ストレスが溜まって嫌ですね 自粛でアルコール依存症も増えたそうですよ」
「えっそうですか 将来不安が大きいですからね」「もう 今月で収まってくれないと 生きた心地がしないですよ(´;ω;`)」
自粛生活も2週間を過ぎましたので 少しずつ成果も現れてくると思います 今はその日を心待ちにですね( ´艸`)
「 企業コンサルの現場では+α」ブログ
https://soudan-aite.net/blog-main/

https://soudan-aite.net 事務所案内
https://soudan-aite.net/form/ お問合せフォーム
伝わる遺言書・尊厳死宣言・家族信託
https://human78.ti-da.net/
「緊急事態宣言」に伴う 松山地区への8/2~15の休業協力金の受付が開始されました 休業20万円・時短営業10万円の給付です
今回はネット申請が不可で郵送です 県庁やHPから申請書類が入手可能です 問い合わせのコールセンターも設置されます
概ねこれまで県の感染防止協力金等と添付書類等は同じです 国の給付金より 実行に日数が掛かりますので 早目の申請がおス
スメです 給付された事業者を対象に 那覇市の上乗せ給付があります(休業10万円・時短営業5万円)こちらもお忘れなく
今回は郵送のみでの申請となり 利便性が失われた感じですねぇ コールセンターも20日からと不親切に感じます(´;ω;`)

https://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/keiei/covid19/kyoryokukin.htm l沖縄県HP 新型コロナに関する休業要請
https://www.city.naha.okinawa.jp/business/syoukougyou/uwanosekyuhukin.html 那覇市 上乗せ給付
緊急事態宣言も延長され 今週末に外呑みをしようと思った方も多く ガッカリされたのではないでしょうか( ノД`)シクシク…
コンサル先でも「上原さん4月に逆戻りみたいで ストレスが溜まって嫌ですね 自粛でアルコール依存症も増えたそうですよ」
「えっそうですか 将来不安が大きいですからね」「もう 今月で収まってくれないと 生きた心地がしないですよ(´;ω;`)」
自粛生活も2週間を過ぎましたので 少しずつ成果も現れてくると思います 今はその日を心待ちにですね( ´艸`)
「 企業コンサルの現場では+α」ブログ
https://soudan-aite.net/blog-main/

https://soudan-aite.net 事務所案内
https://soudan-aite.net/form/ お問合せフォーム
伝わる遺言書・尊厳死宣言・家族信託
https://human78.ti-da.net/
行政書士ヒューマンサポートオフィス
〒901-0152 沖縄県那覇市小禄754-4 3F
TEL 098-859-0579 / FAX 098-993-7356
営業時間 平日9:00~17:00(土・日・祝休み)
〒901-0152 沖縄県那覇市小禄754-4 3F
TEL 098-859-0579 / FAX 098-993-7356
営業時間 平日9:00~17:00(土・日・祝休み)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。