「認証店」に一部早期給付⁈

上原輝夫

2021年07月23日 12:20

こんにちは うちなー企業コンサル・行政書士の上原輝夫です
「上原さん 認証店の申込みやってよかったよ」とはコンサル先の社長さん「7/12~7/31の協力金が前倒で貰えるんですよね」

「申請して2週間で振込むらしい いつも4週間後だから デージ助かるやっさー((´∀`))」

早期給付の要件は ①認証ステッカーを取得している②事業者IDがある③第7期を申請済である です

https://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/keiei/covid19/jitan_7/documents/senkoukyuuhuyoukou.pdf
一部早期給付の案内

アクリル板や消毒液の設置を実際に店舗で確認し 換気やマスク会食を依頼するなど指導がありステッカーを交付するようです

まん延防止の場合の際の 酒類提供を「認証店」に限って認める等の報道で 申込みも急増したようです コロナの収束が見込め
ない段階では 「認証店」は取得した方がメリットが大きいと思われます


「 企業コンサルの現場では+α」ブログ
https://soudan-aite.net/blog-main/

https://soudan-aite.net 事務所案内
https://soudan-aite.net/form/ お問合せフォーム

伝わる遺言書・尊厳死宣言・家族信託
https://human78.ti-da.net/

関連記事