「認証店」制度って⁈

上原輝夫

2021年07月09日 12:20

こんにちは うちなー企業コンサル・行政書士の上原輝夫です
「上原さん まん延防止と思ったら まさかの緊急事態宣言って酷くないガッカリよ( ノД`)話は変わるけど 県の認証した店舗に
酒類提供って新聞に載ってたけど 前からあったの?」とは コンサル先の社長さん

「先程 県のHPで確認しました」「まん延防止措置での話だから 緊急事態宣言では やらなくてもいいんだよね?」

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/782086 
沖縄タイムス 「認証」した店で酒類提供へ 7/7

https://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/keiei/covid19/jitan_7/documents/poster.pdf
沖縄県HP 「感染防止対策」

https://www.pref.okinawa.jp/site/hoken/kansen/taisaku/okininsho.html
沖縄県感染防止認証制度案内HP


「換気をするとか 従業員の検温やマスク会食のお願いとか 症状のある方の入店禁止とか 特に厳しいのは無かったですよ」

「その程度なら 申請してもいいね」「746店舗しか申請していなくて 先着1200店にはCO2センサーも配布って載ってました」
「あんしぇ善は急げやさぁ(*`艸´)ウシシシ」


「 企業コンサルの現場では+α」ブログ
https://soudan-aite.net/blog-main/

https://soudan-aite.net 事務所案内
https://soudan-aite.net/form/ お問合せフォーム

伝わる遺言書・尊厳死宣言・家族信託
https://human78.ti-da.net/

関連記事